嬉しかった事
2月19日の稽古でいつもより技の流れが上手に出来ていたと褒められて、嬉しかったです。 だから、次の稽古では、もっと集中して稽古をしたいです。 僕は回し蹴りが上手に出来ない(腰の回転が小さい)ので、直せるように頑張りたいです! 次も「全集中」して頑張るぞ~ 全集中・心体育道の呼吸一の型!!さ・し・す・せソウ!!( ゚Д゚)
座礼
稽古の最後で、正座して礼をするときお尻を浮かして礼をして怒られました。 三回連続です!!! 心体育道では礼がとても大切なので、空手の技以上にちゃんと正しくやりたいです。 さ・し・す・せ・ソウ!( ゚Д゚)🤖
プール
今日の習い事はプールでした。 僕は蹴る足の威力が足りなくて平泳ぎが上手に出来ません。 来週は、泳ぐときの足を空手の蹴りをやっていると思いながら蹴って、遠くにより早く泳げるように頑張ります! 泳ぎも空手もつながっています。 さ・し・す・せ・ソ・ウ!!!( ゚Д゚)(^_-)-☆
2/9の稽古
今日の稽古では、投げの基本の巻き込み投げを組んで練習しました。 僕は、自分からやられに行ってしまうので、相手の力の入れ具合がよくわかりません。 相手が上手に投げれるように、上手に受けてあげたいです。 僕は次の審査で受かったら緑帯なので、組手をたくさんやりたいです! たくさん経験を積んで、一歩一歩踏み出していきます。 審査頑張るぞー サ・シ・ス・セ・ソウ( ゚Д゚)
2/5の稽古
今日の稽古は、悲しい事がありました。 友達の友達の親がコロナになってしまい、僕と仲の良い友達がお休みしたことです。 コロナが憎いです。 僕は今のところ、コロナを完全にさばいています。😎 来週の土曜日に友達が来てくれたら、とても嬉しいです。 僕は型四をすぐ忘れてしまうので、直せるように頑張ります。僕は意識が飛んでいってしまう時があって?集中できない時があるので、そこも含めて僕の悪いところは全部直したいです。 そして、パンチや蹴りの威力がほぼないので、威力を二倍以上に上げたいです。 先生にたくさん褒められる様な生徒になりたいです。 サ・シ・ス・セ・ソウ!( ゚Д゚)(^_-)-☆!(^^)!
2/2の稽古
最近は、審査の練習をしています。 僕は、緑帯になるために、型四の練習をしています(^^♪) 捌きの練習も少しずつ始めました。 審査までもう少しなので、早く覚えたいです。 土曜日も頑張るぞー サ・シ・ス・セ・ソウ¡( ゚Д゚) バイバイーー