冬のかわいいプレゼント
この前、ある道場生のお母様から冬のかわいい手作りプレゼントを頂きました。 その中身を開けてみると、それはなんとマルシェみたいなイベントに行ったとき希望した色のリボン付きヘアゴムでした。私は、とても嬉しかったです。 カラーセラピストをやっている道場生のお母様の手作りプレゼントは、上手でとても心の暖かくなるプレゼントでした。大事に使います。 プレゼント、ありがとうございました。


名入れ
黒帯に黒字で自分の名前を入れ、道着に「心体育道」の刺繍を入れるまでがんばりましょう。
これからは
審査が終わってから、一週間ほど経ちました。 これからは、もう少し新しい技などを練習し、覚えなければなりません。 もちろん、新しい技は難しいし、たいへんです。 でも、少しずつやっていけば技をするのが面白く楽しくなります。 次の審査に、練習の成果が繋がるように努力するので応援宜しくお願い致します。
昇級審査②
今日(12月16日)、冬の昇級審査がありました。 鹿児島では、初めての審査で、皆、緊張している様子でした。 でも私は昇級審査に慣れているため、堂々とした掛け声をし、楽しくやりました。 今まで、練習してきた成果を発表するのが昇級審査です。私たち道場生は、今まで基本や型などをしっかりと練習してきたので、最初は自信がありました。しかし、組手で少し間違えてしまい今回の昇級審査はいつ も飛び級していたはずが、飛び級のチャンスをのがしました。 何とも言えない悔しさが心に残りますが、掛け声でこのような悔しさが少し吹っ飛びます! さあ、みんなが頑張ったということで、焼肉を食べに行きました。 美味しかったなびっくり。
嬉しいこと②
またうれしいことがありました。 この前、中学生の男の子が見学に来てくれました。 熱心に、真剣に、見ていて興味があるのかなと思いました。 入会は、まだしていないけど出来るだけたくさんの方々に心体育道を 知ってもらいたいものです。押忍。
嬉しいこと😋
ブログを更新するのが、遅くなってすいませんでした。 さて、ずいぶん前の話なのですが、前見学に来てくれた五年生の女の子が 入会してくれました。最近は、色々な事を覚えていて、とても楽しそうにやってくれています。 この前、先生が女の子にあることを聞きました。 「空手楽しいの?」と。 すると、女の子はこう答えていたようです。 「楽しいです。」 色んな事を、含めて嬉しいことがありました。道場生が一人増えただけでも楽しくなります。 短い記事でも、もう少したくさんアップできたらいいです。 最後まで読んでいただいてありがとうございました。